セミナーの中身(サンプル)

セミナーの概要
労働人口の減少やコンプライアンス意識の高まりなど、日本企業を取り巻く環境は急速に変化しており、管理部門にも進化が求められています。限られた社内リソースのみでは対応が困難な状況において、戦略的なアウトソーシングおよびBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)の活用が有効な手段となります。本セミナーでは、総務BPOを提供する株式会社ゼロインと、法務BPOを展開するAuthense法律事務所の2社が、具体的な事例を交えながら活用方法を解説しました。
登壇者は、株式会社ゼロイン バックオフィスデザイン部 シニアコンサルタントの立花 静華氏、および、多数の企業における法務リソース不足の課題解決に取り組み、法務機能のアウトソーシングサービスを提供してきたAuthense法律事務所 弁護士 西尾 公伸(第二東京弁護士会所属)です。
この機会にぜひご視聴ください。
※ 収録内容は2024年9月時点の情報です。
セミナーの詳細
- 第1部 管理部の生産性を高める組織づくり 〜効果的なBPO活用で、組織力を最大限に引き出す〜
- 導入 (GDPの低下など)
- バックオフィスの生産性を改善する必要がある
- バックオフィスの生産性とは?
- 生産性を高めるための現状把握とありたい姿の言語化
- ゼロインのコンサル/BPO事例
- 第2部 持続可能な法務体制構築 ~AIとBPOの戦略的活用術~
- リーガル業界における人材不足の現況
- 法務実務におけるAI活用についての所感
- 法務のBPOとは
- 「法務機能のアウトソーシング」活用事例紹介