メディア・連載
Media
弁護士法人法律事務所オーセンスはこれまでに様々な分野のメディアに取り上げられています。
ここではその全てをご紹介いたします。
メディア・連載一覧 年別
2021年
- 2021年03月16日
- 朝日新聞社 相続会議
遺留分侵害額を計算するときに、連帯保証人の債務は控除できる?監修・解説:鈴木 啓一 弁護士
- 2021年02月28日
- 弁護士ドットコムニュース
「サイコロ賭博」で1200万円のボロ負け…でも「支払わなくていい」ってホント?監修・解説:高橋 麻理 弁護士
- 2021年02月16日
- 朝日新聞社 相続会議
相続と取得時効の関係 長く住めば実家を取得できる?監修・解説:柳川 智輝 弁護士
- 2021年02月11日
- テレビ東京「日経スペシャル カンブリア宮殿」
弁護士ドットコム
「お困りごとをスッキリ解決!新時代ビジネスの全貌」出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2021年02月01日
- Forbes Asia
Entrepreneur - Paperless Billionaire
~リモートワークのニーズで脱ハンコ文化が加速解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2021年01月26日
- 弁護士ドットコムニュース
定年後、熟年不倫にハマった夫の暴言に苦しむ妻 「老いらくの恋」の代償は【判例を読む】監修・解説:三本 章 弁護士
- 2021年01月15日
- 弁護士ドットコムニュース
暴力は「子どものため」と主張…タバコを押し当て、真冬のベランダに立たせた夫 離婚を決意した妻【判例を読む】監修・解説:川崎 賢介 弁護士
2020年
- 2020年12月22日
- 弁護士ドットコムニュース
「おたく、弁償してくれるの?」 朝5時から「アイドリング騒音」撒き散らす隣人、まさかの逆ギレ監修・解説:木村 光伸 弁護士
- 2020年11月29日
- 弁護士ドットコムニュース
妻と義父母からの壮絶いびり「修羅の家」を脱出した夫の復讐劇【判例を読む】監修・解説:甲野 裕大 弁護士
- 2020年11月26日
- 東京新聞 TOKYO Web
「神待ち」のSNS投稿が未成年者誘拐に 新型コロナ感染拡大で女子中高生の被害が増加解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年11月26日
- 東京新聞埼玉版 朝刊
「神待ち」のSNS投稿が未成年者誘拐に 新型コロナ感染拡大で女子中高生の被害が増加解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年11月23日
- 弁護士ドットコムニュース
DV夫からの離婚請求、妻がそれでも「応じるべきか」苦悩する事情監修・解説:白谷 英恵 弁護士
- 2020年11月23日
- 弁護士ドットコムニュース
「車に飛び込んで死んでしまえっ」DV夫からの離婚請求が認められなかったワケ【判例を読む】監修・解説:白谷 英恵 弁護士
- 2020年11月20日
- ママスマ
【記事】シングルマザーが養育費をきちんと支払ってもらうためにできることとは?著 者:平沼 夏樹 弁護士
- 2020年11月16日
- TOKYO FM(80.0MHz)
~Blue Ocean Professional with 法律事務所オーセンス~
・コロナ離婚について
・第2回ランチタイムサロン開催のご案内「コロナを経て離婚したいと考えるようになったあなたへ(2)~子育て卒業世代の離婚で考えるべき3つのポイント~」出 演:高橋 麻理 弁護士
- 2020年11月02日
- フジテレビ「バイキングMORE」
「伊藤健太郎さん・今後どうなる?」スタジオ出演・解説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年10月30日
- フジテレビ「めざましテレビ」
「GOTOトラベルチケットをめぐる不正」zoom出演・解説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年09月28日
- フジテレビ「バイキングMORE!」
「山口達也氏の弁護士“否認”否定」コメント出演:高橋 麻理 弁護士
- 2020年09月25日
- フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」
「山口達也さん 検察の取り調べで一点否認・・・なぜ?」スタジオ出演・解説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年09月24日
- フジテレビ「めざましテレビ」
「持続化給付金の不正受給」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年09月22日
- 日本テレビ「news every.」
「闇バイト」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年09月21日
- 読売テレビ「かんさい情報ネットten.」
「闇バイト」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年07月03日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
覚せい剤を隠し持っていたのに無罪?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年07月02日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
マッサージ中に鍼灸師がわいせつな行為「準強制わいせつ罪」とは?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年07月01日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
取り忘れのつり銭を持ち去る行為はどのような犯罪?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月30日
- マイナビニュース
【連載】パワハラ防止法で何が変わる?
第1回「知らないとまずい「パワハラ防止法」、定義や罰則をチェック」監 修:早川 政哉 弁護士
- 2020年06月30日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
自粛明け 疲れが出ていませんか?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月29日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「全従業員が検査で陰性」で逮捕解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月26日
- 【雑誌】NIBEN Frontier 2020年6・7月合併号
上訴審弁護について執 筆:嶋田 葉月 弁護士
- 2020年06月26日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
未成年者の同意があっても誘拐罪?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月25日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
刑事で不起訴なのに、民事で賠償責任?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月24日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
身代わり出頭は犯罪になる?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月23日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
中身は覚せい剤じゃないのに、所持の現行犯?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月22日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「違法とは知らなかった」法律を知らなかったら罪に問われない?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月19日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
珈琲店のカップを持ち帰って逮捕解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月18日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
ひきこもり支援をうたう業者を刑事告訴解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月17日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
GPSを取り付けて動静監視「見張り」にあたる解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月16日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
離婚調停 親に同席してもらうことはできる?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月15日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
鑑定留置 ― 京都アニメーション放火殺人事件解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月12日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
被害者情報提供は、実行犯より罪が軽い?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月11日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
勾留理由開示 ― 京都アニメーション放火殺人事件解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月10日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
勾留延長決定 ― 京都アニメーション放火殺人事件解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月09日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
弁護人が裁判所に勾留理由開示請求 ― 京都アニメーション放火殺人事件解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月08日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
弁護人が最高裁に特別抗告・勾留理由開示請求 ― 京都アニメーション放火殺人事件解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月03日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
裁判所が、勾留決定への準抗告を棄却 ― 京都アニメーション放火殺人事件解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月02日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
特別定額給付金の二重払い、返金しないとどうなる?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年06月01日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
母や妻への感謝…同僚弁護士の話で心温まる解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月29日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
京都アニメーション放火殺人事件 被疑者逮捕なぜ今?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月28日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
インターネット上の誹謗中傷被害解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月27日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
マスク高額転売で初摘発解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月26日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
購入した覚えのないマスクが送られてきた。そんなときどうする?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月25日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
SNS上での「闇バイト」勧誘解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月22日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
ひとり親家庭と養育費不払い解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月21日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「置き配」をねらった窃盗被害の増加解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月20日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
違法賭博 「自粛に飽きた」という客も解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月19日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
デジタルフォレンジック解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月18日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「オンラインハラスメント」に注意解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月15日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
#リモート〇〇 急激なオンライン化もセキュリティは大丈夫?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月14日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
ひき逃げ、死亡事故… 新型コロナウイルス感染拡大は交通事故にも影響か解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月12日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
深刻な騒音トラブル、どのように解決していくか解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月11日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
結婚式やむなくキャンセル キャンセル料は?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月08日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「9月入学」が議論されています解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月07日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
パチンコ店 休業要請に従わない店名の公表解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年05月01日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
犯行動機の捜査はなぜ必要?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月30日
- 産経新聞4月30日朝刊および、4月29日ウェブ産経ニュース
10万円給付金 DV以外の別居夫婦から多数相談解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月30日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
法務省 刑事施設での面会制限解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月28日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「略式命令で罰金30万円」略式命令とは?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月27日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「#世帯主でなく個人に給付して」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月24日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
親が新型コロナウイルスに感染 子どもはだれが面倒みるの?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月22日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
新型コロナウイルス感染拡大下での面会交流解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月21日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
マンション隣人によるベランダ喫煙解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月20日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
ママのための相談窓口解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月17日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
オンライン授業と著作権解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月16日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「コロナ離婚」の正体とは?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月15日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
新型コロナウイルスに便乗した詐欺に注意解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月14日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
DV被害 すぐに相談を解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月13日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
臨時休校に伴う助成制度 活用不十分解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月10日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
緊急事態宣言 東京地裁で民事訴訟期日の多くを取り消し解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月09日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
ご存じですか?「特別養子縁組」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月08日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
大麻検挙過去最多 若年層の増加傾向解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月07日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
受動喫煙対策強化!改正健康増進法と東京都受動喫煙防止条例全面スタート解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月06日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
消費者庁『ウエスト18cmサイズダウン!』などにNG解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月03日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「証券会社が顧客の損失を補てん」は犯罪?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月02日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
競走馬のたてがみを切って「器物損壊罪」で逮捕解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月01日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
新型コロナウイルスを理由に自宅待機を命じられた。給与は支払われる?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年04月01日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第14回「古本屋で1日中立ち読み」解 説:安部 直子 弁護士
- 2020年03月31日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
払いすぎた固定資産税を返してほしい!「除斥期間」について最高裁が初判断解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年03月27日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
医学部不正入試をめぐる訴訟 共通義務確認訴訟判決解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年03月26日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「タンポポのお茶が新型コロナウイルスの予防に効く」と宣伝したとして、薬局を家宅捜索解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年03月25日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
公職選挙法における「連座制」「百日裁判」とは解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年03月23日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「新型コロナウイルスによる業績不振で採用内定取り消し」これって許されるの?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年03月20日
- マネーの達人
【記事】タワマン夫婦の離婚は「財産分与」でもめる可能性大 準備・対策・清算法解 説:安部 直子 弁護士
- 2020年03月19日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
新型コロナウイルスをめぐる犯罪解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年03月09日
- マネーの達人
【記事】【不動産相続の注意点】3つの分割方法とそれを決める手順、「名義変更」についても解説解 説:松村 茉里 弁護士
- 2020年03月04日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第13回「余分なおつりの未返却」解 説:安部 直子 弁護士
- 2020年03月09日
- フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」にて見解が紹介
高橋 麻理 弁護士
- 2020年03月05日
- 株式会社FUNDBOOK
【記事】「借入金とは?M&Aの際に会社の借入金や個人の連帯保証はどうなるのか?」解 説:高橋 直 弁護士
- 2020年03月04日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2020年02月24日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:柳川 智輝 弁護士
- 2020年02月23日
- マネーの達人
【記事】「夫婦関係の破綻」を理由に離婚が「認められるケース」と「認められないケース」 対処法と併せて弁護士が詳しく解説解 説:安部 直子 弁護士
- 2020年02月19日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第25回「遺産相続の再婚による影響と対策方法とは?」解 説:松村 茉里 弁護士
- 2020年02月06日
- マネーの達人
【記事】「遺産の独占」を目論む相続人がいる5つのケースと、対処法を弁護士が解説解 説:松村 茉里 弁護士
- 2020年02月05日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2020年02月05日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第24回「不倫慰謝料を請求する前に知っておきたいこと」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2020年02月05日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第12回「大量の1円玉で商品購入」解 説:安部 直子 弁護士
- 2020年01月31日
- フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」
「沢尻エリカ初公判」について解説。高橋 麻理 弁護士
- 2020年01月27日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:高橋 麻理 弁護士
- 2020年01月24日
- マネーの達人
【記事】将来の「退職金」が離婚時の財産分与の対象になる場合・ならない場合 計算方法についても解説解 説:安部 直子 弁護士
- 2020年01月22日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第23回「不在者財産管理人とは? 相続人に行方不明者がいる場合の遺産分割の進め方」松村 茉里 弁護士
- 2020年01月06日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2020年01月01日
- FIVE STAR MAGAZINE 第54号(2020年1月号)
特集『人を動かす』事務所づくりの実践
3つの顔を持ちながら法律事務所を成長させる!組織を動かす3つのメソッド元榮 太一郎 代表弁護士
2019年
- 2019年12月30日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:高橋 麻理 弁護士
- 2019年12月24日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第11回「デパ地下の試食品の食べすぎ」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年12月21日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第21回「再婚したら養育費をもらえなくなってしまうの?」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年12月20日
- マイナビニュース
【記事】「相場理解はNG? 法に触れずにチケットを取引する方法を弁護士が解説」解 説:柳川 智輝 弁護士
- 2019年12月20日
- マネーの達人
【記事】【配偶者短期居住権】「法律婚の配偶者」は遺産分割協議成立まで居住可 「事実婚」は対象外だが認められた判例も解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年12月19日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
元事務次官 殺人罪により懲役6年の実刑判決 判決は軽いのか、異例なのか解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年12月18日
- 文化放送
「斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI!」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年12月16日
- フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」
「元農水次官 息子刺殺 きょう判決」について解説。高橋 麻理 弁護士
- 2019年12月16日
- PRESIDENT MOOK
「勝ち組大家さん」の新常識森田 雅也 弁護士
- 2019年12月13日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第10回「泥酔して居酒屋のトイレを不法占拠」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年12月11日
- マイナビニュース
【記事】「定価以上のチケット転売は違法? - 「チケット不正転売禁止法」とは」解 説:柳川 智輝 弁護士
- 2019年12月06日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
元俳優 強制性交等の罪により懲役5年の実刑判決 裁判所はどのような判断をしたのか解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年12月04日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年12月03日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
女優の知人男性 MDMA共同所持で逮捕 今後、捜査はどう進むのか解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年12月02日
- AbemaTV「Abema Prime」
出 演:高橋 麻理 弁護士
- 2019年11月28日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「保釈」は認められやすくなっている?保釈の判断基準や保釈率について解説します解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年11月25日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第9回「本人に無断でTwitterで拡散」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年11月25日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:高橋 麻理 弁護士
- 2019年11月22日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
女優 合成麻薬MDMA所持で逮捕 尿鑑定の結果陰性で起訴できるのか解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年11月21日
- マネーの達人
【記事】【実際の相談からアドバイス】急増する夫の不倫相手から突然のメッセージ 妻は冷静に証拠保存と慰謝料確保解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年11月21日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第21回「新相続法施行により事業承継が容易に? - 「経営者の遺言」で対策を!」解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年11月08日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
元タレント 覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年11月06日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年11月01日
- マイナビニュース
【記事】「神戸市の教員いじめの問題は、どのような罪に問われるのか - 弁護士が解説」解 説:中村 穂積 弁護士
- 2019年11月01日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
なぜ無罪?「違法収集証拠」と「証拠能力」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年10月31日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第20回「離婚前に別居するメリット・デメリット - 親権や生活費への影響は?」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年10月28日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:嶋田 葉月 弁護士
- 2019年10月25日
- マネーの達人
【記事】【実家問題】空家放置で最悪、固定資産税が6倍に増額。任意後見・家族信託で早めに対処しよう解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年10月18日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第8回「テイクアウト適用料金で購入した飲食物のイートイン」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年10月16日
- NHK高松放送局「ゆう6かがわ」
盗撮の被害と迷惑行為等防止条例について解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年10月02日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年09月30日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:高橋 麻理 弁護士
- 2019年09月26日
- マイナビニュース
【記事】「オフィスで起きうる個人情報漏洩の「代償」を弁護士が解説」解 説:三津谷 周平 弁護士
- 2019年09月20日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第7回「家電量販店でマッサージチェアを独占使用」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年09月20日
- 「NIBEN Frontier」10月号(第二東京弁護士会 発行)
高畑 侑紀 弁護士
- 2019年09月04日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)解 説:西尾 公伸 弁護士
- 2019年08月28日
- マネーの達人
【記事】日本の離婚方法と財産分与の方法について 大物タレントの離婚事例も含めて解説解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年08月26日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年08月20日
- A MAGAZINE 創刊号 2019年8月20日
雑誌「SUPER MAN【特集】フットボール×ビジネス 200パーセントの男たち」解 説:西尾 公伸 弁護士
- 2019年08月08日
- Hint-Pot(ヒントポット)
【記事】SNSで空き巣 他人の長期留守をネット投稿すると罪に? お盆休み前に知っておきたい法的責任解 説:西尾 公伸 弁護士
- 2019年08月12日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第19回「相続法改正で新設された「預貯金の仮払い制度」「特別寄与料の制度」を解説」解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年08月09日
- マネーの達人
【記事】【遺産相続】額が少ないほど「相続争い」は起こりやすい 「争続」を避けるために今からできること解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年08月09日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第6回「新幹線の指定席の無断利用」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年08月07日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年08月05日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第18回「別居中に夫からの生活費がストップ 妻ができることとは?」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年07月30日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
判決期日延期?!検察側が期日の変更を請求解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年07月29日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:嶋田 葉月 弁護士
- 2019年07月25日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第5回「レンタルDVDの又貸し」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年07月23日
- マネーの達人
【記事】養育費滞納で取り立てをあきらめないで! 財産の差押えを可能にする「第三者からの情報取得手続き」を弁護士が解説解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年07月19日
- 「NIBEN Frontier」8・9月合併号(第二東京弁護士会 発行)
嶋田 葉月 弁護士
- 2019年07月17日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第17回「離婚時の子の引き渡し、同居の親が不在でも可能に - 民事執行法改正を解説」解 説:髙橋 麻理 弁護士
- 2019年07月11日
- フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」
田口被告 小嶺被告 初公判ついてコメント出演しました。髙橋 麻理 弁護士
- 2019年07月05日
- マネーの達人
【記事】不公平な遺言書でも、自分の取り分を獲得できる 弁護士が教える3つの対処法解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年07月03日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年07月02日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第16回「お盆前に知っておきたい「お墓」の相続ルール - 離婚すると面倒なケースも」解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年07月01日
- FIVE STAR MAGAZINE 2019年7月号
COO:井村雄大、西尾 公伸 弁護士
- 2019年06月27日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
元アイドルグループメンバーと元女優が大麻取締法違反で逮捕、起訴解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年06月24日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:嶋田 葉月 弁護士
- 2019年06月22日
- TOKYO MX「田村淳の訊きたい放題!」
痴漢被害・痴漢冤罪について解説。解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年06月13日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
痴漢の被害に遭ってしまったら?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年06月07日
- マネーの達人
【記事】【弁護士が解説】夫の金銭トラブルで離婚するとき「慰謝料」はとれるのか解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年06月07日
- FRIDAY 2019年6月21日号
改正相続法について解説。小林 翼 弁護士
- 2019年06月06日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第4回「人気飲食店での食後の無用な居座り」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年06月06日
- フジテレビ「直撃LIVE グッディ!」
大麻取締法違反罪(所持)事件について解説。高橋 麻理 弁護士
- 2019年06月05日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年06月05日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第15回「遺言書があっても主張できる「遺留分」とは - 弁護士視点からの解説」解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年06月04日
- 週刊女性自身 2019年6月18日号(光文社通巻2870号)
【独占スクープ!】田口淳之介 “内縁妻”小嶺麗奈容疑者弁護士明かす「人生の選択」にて解説。高橋 麻理 弁護士
- 2019年05月27日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
痴漢の犯人に間違われた!そのときどうする?解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年05月25日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第14回「弁護士視点から解説する「離婚と親権」‐「共同親権制度」導入の可能性」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年05月11日
- マネーの達人
【記事】道ならぬ恋の代償 不倫慰謝料は離婚しなくても請求できる解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年05月08日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年05月07日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第3回「店主の目の前で『ラーメンがまずい』」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年04月26日
- Hint-Pot(ヒントポット)
【記事】大型連休に注意したい自動車トラブル『あおり』『酒気帯び』『酒酔い』危険運転に弁護士が警鐘解 説:西尾 公伸 弁護士
- 2019年04月25日
- 【連載】Legal Essay(リーガルエッセイ)
「不起訴不当」議決 検察審査会とは解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年04月22日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Blue Ocean (ブルー オーシャン)出 演:高橋 麻理 弁護士
- 2019年04月11日
- マネーの達人
【記事】離婚時に「住宅ローン」が残っていたら、どう対応する? 家とお金の分け方をパターン別に解説します。解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年04月10日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第13回「相続法改正で見直された「自筆証書遺言」のルール、何がどう変わった?」解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年04月09日
- マネーの達人
【記事】民法「相続法」改正で何が変わる?
(3)夫の死後、高齢の妻は守られる?「配偶者居住権」とは解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年04月04日
- 日経BP 日経トレンディ 2019年5月号(日経BP社)
小林 翼 弁護士
- 2019年04月03日
- TOKYO FM(80.0MHz)
Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2019年03月31日
- マイナビニュース
【記事】MN ワーク&ライフ編集部
「有給休暇の取得が4月から義務化! 基本ルールを弁護士が解説」解 説:中村 穂積 弁護士
- 2019年03月28日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第2回「店主の目の前で購入物を意図的に破壊」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年03月27日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第12回「離婚後、子どもの名字をどうすべき? 学校への影響は?」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年03月26日
- マネーの達人
【記事】最高裁の「不倫相手に慰謝料請求が認められない判決」の意味と慰謝料を請求できるケースについて弁護士が解説解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年03月17日
- マネーの達人
【記事】民法「相続法」改正で何が変わる?
(2)遺産分割前の預貯金引き出し、遺留分の見直し、特別寄与について解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年03月07日
- マネーの達人
【記事】熟年離婚「後悔する人」と「しない人」 気になる財産分与や遺産、年金について具体的に解説します解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年03月02日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第11回「離婚を考えている相手が5年後に退職予定。将来の退職金も財産分与の対象?」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年02月18日
- マネーの達人
【記事】民法「相続法」改正で何が変わる?
(1)自筆証書遺言の方式の緩和が及ぼす影響解 説:松村 茉里 弁護士
- 2019年02月14日
- マイナビニュース
【連載】その行為、法律違反かも!?
第1回「インフルエンザとわかっていながら出社」解 説:安部 直子 弁護士
- 2019年02月01日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第10回「離婚手続きを弁護士に依頼した場合のメリット・デメリット」解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2019年01月23日
- PRESIDENT Online
「働き方改革法、中小企業はここにご用心!」解 説:中村 穂積 弁護士
- 2019年01月08日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第9回「借金でさんざん親に迷惑をかけた息子を勘当。遺産相続はどうなる?」松村 茉里 弁護士
2018年
- 2018年12月05日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第8回「亡くなった親の介護をしてきた長男は遺産を多くもらえる?」松村 茉里 弁護士
- 2018年11月30日
- 中日新聞 2018年11月30日
中日新聞 「日本スポーツの源流 武士道精神」西尾 公伸 弁護士
- 2018年11月19日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第7回「離婚した相手方が「子どもと会いたい」と言ってきた場合、拒否できる?」高橋 麻理 弁護士
- 2018年10月25日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第6回「親の生前、資金援助を受けていた兄と相続額が同じなのは不公平?」松村 茉里 弁護士
- 2018年10月06日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第5回「離婚時、マイホームのローンはどうなる?」高橋 麻理 弁護士
- 2018年08月13日
- プレジデント 2018年9月3日号(プレジデント社)
家の10大問題2018
よくある老親トラブル&プロの解決策森田 雅也 弁護士
- 2018年07月10日
- 週刊女性自身 2018年7月10日号(光文社)
全国検査で(危)5万人超
認知症で運転事故は「家族の責任」に!解 説:西尾 公伸 弁護士
- 2018年07月07日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第4回「父の遺産、相続するモノは何? どんな財産を相続する?」松村 茉里 弁護士
- 2018年07月07日
- マイナビニュース
【連載】子連れ離婚のおカネ事情
第4回「離婚時の財産分与について解説 - 住宅ローンは? 退職金は? 期限はある?」須藤 友妃子 弁護士
- 2018年06月22日
- マイナビニュース
【連載】子連れ離婚のおカネ事情
第2回「慰謝料と養育費の相場ってどのくらい? 金額の取り決め方を解説」須藤 友妃子 弁護士
- 2018年06月19日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第3回「離婚時の財産分与の正解は? 問題が起きる場合とは」高橋 麻理 弁護士
- 2018年06月14日
- 産経新聞 朝刊「成人年齢引き下げにともなう養育費」
解 説:平沼 夏樹 弁護士
- 2018年05月22日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第2回「父の遺産、相続する人は誰?内縁の妻、愛人の子に相続権はあるのか」松村 茉里 弁護士
- 2018年04月23日
- 日経DUAL「電車で駅で増加中 社会のマタハラにどう対処する?」
解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2018年04月22日
- マイナビニュース
【連載】知ってて良かった社会人の法律問題
第1回「離婚に向けて別居、子を連れて無断で家をでるのは違法?」高橋 麻理 弁護士
- 2018年04月16日
- 日経DUAL「これってマタハラ?」にママ弁護士がアドバイス
解 説:高橋 麻理 弁護士
- 2018年01月24日
- GLENROYAL(グレンロイヤル)オフィシャルサイト「JOURNAL No.009」
元榮 太一郎 代表弁護士
- 2018年01月01日
- FIVE STAR MAGAZINE 42号(2018年1月発行)
元榮 太一郎 代表弁護士
2017年
- 2017年11月30日
- フジサンケイビジネスアイ 2017年11月30日朝刊にて「お客様相談室」が紹介されました。
- 2017年11月24日
- フジテレビ「みんなのニュース」にて解説しました。
解 説:西尾 公伸 弁護士
- 2017年11月17日
- 文化放送「The News Masters TOKYO」に出演しました。
- 2017年11月08日
- TBSテレビ「ビビット」にて、解説しました。
解 説:西尾 公伸 弁護士
- 2017年09月16日
- TOKYO MX「田村淳の訊きたい放題!」にVTR出演しました。
出 演:小林 茉以 弁護士
- 2017年08月05日
- テレビ東京「意外とあるかも!?ガッチリ遺産相続 ~モメないための(秘)プラン~」にVTR出演しました。
- 2017年07月20日
- 日本流通産業新聞にて、「契約トラブル」について解説しました。
- 2017年05月15日
- 株式会社Link Sportsが運営するスポーツメディア「Azrena(アズリーナ)」に、西尾 公伸弁護士のインタビューが掲載されました。
- 2017年04月25日
- フジテレビ「みんなのニュース」にて、「現金」のオークション出品について解説しました。
出 演:小林 茉以 弁護士
- 2017年04月14日
- 日本マイクロソフトが運営する中堅中小企業向けサイト「マイクロソフト ビジネス ライブラリ」において、『MBOと株式上場の意義について』が掲載されました。
解 説:平沼 夏樹 弁護士
- 2017年02月17日
- 日本マイクロソフトが運営する中堅中小企業向けサイト「マイクロソフト ビジネス ライブラリ」において、『個人情報保護法、マイナンバー法の改正に伴い、事業者が対応、確認しておくべきこと』が掲載されました。
解 説:酒井 広志 弁護士
- 2017年01月05日
- 日本マイクロソフトが運営する中堅中小企業向けサイト「マイクロソフト ビジネス ライブラリ」において、『企業が検討すべき長時間労働防止策』が掲載されました。
2016年
- 2016年11月17日
- テレビ東京「それってタブーですか?」にて、離婚弁護について解説いたしました。
- 2016年11月15日
- 日本マイクロソフトが運営する中堅中小企業向けサイト「マイクロソフト ビジネス ライブラリ」において、『「忘れられる」権利に関する考察』が掲載されました。
- 2016年09月30日
- 日本マイクロソフトが運営する中堅中小企業向けサイト「マイクロソフト ビジネス ライブラリ」において、『TPP協定を受けた改正著作権法に関する議論の解説(後編)』が掲載されました。
解 説:酒井 広志 弁護士
- 2016年08月03日
- 日本マイクロソフトが運営する中堅中小企業向けサイト「マイクロソフト ビジネス ライブラリ」において、『LINE株式会社の事例を通じて学ぶ』が掲載されました。
解 説:平沼 夏樹 弁護士
- 2016年07月01日
- 日本マイクロソフトが運営する中堅中小企業向けサイト「マイクロソフト ビジネス ライブラリ」において、『TPP協定を受けた改正著作権法に関する議論の解説(前編)』が掲載されました。
解 説:酒井 広志 弁護士
- 2016年06月24日
- 神奈川県が情報発信を行うインターネット動画チャンネル「かなチャンTV」にて、相続放棄について解説いたしました。
出 演:西尾 公伸 弁護士
- 2016年04月12日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、VTR出演いたしました。
出 演:森田 雅也 弁護士
2015年
- 2015年07月22日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『 岩手中2いじめ自殺 加害者側の法的責任は? 』ついて解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年07月08日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『ゆう活』ついて解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年06月24日
- TBSテレビ「あさチャン!」にて、『 節電詐欺 』について解説いたしました。
- 2015年06月24日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『 救急車の一部有料化 』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年06月06日
- TBSテレビ「情報7daysニュースキャスター」にて、『栃木・塩原の名物温泉 突然閉鎖のワケ』について解説いたしました。
解 説::元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年05月27日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『改正道路交通法 自転車ルール』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年05月21日
- フジテレビ「直撃LIVEグッディ!」にて、『 ドローン 15歳少年 威力業務妨害で逮捕 』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年05月13日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『 ドローン規制のあり方 』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年04月18日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『 子どものボールで死亡 。親の監督責任は? 』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年04月18日
- 千葉テレビ「ビジネスフラッシュ~2ndStage~」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年04月15日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『 子どものボールで死亡 。親の監督責任は? 』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年04月08日
- フジテレビ「直撃LIVEグッディ!」にて、連続硫酸事件ついて解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年04月01日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『うその証言で懲役刑 無罪で損害補償は?』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年03月26日
- フジテレビ「バイキング」にて、一軒家での近隣トラブルについて解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年03月18日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『川崎中1殺害 加害者少年の権利』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年03月16日
- 雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第20回)「社内メールの管理方法」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年03月16日
- 雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第19回)「タカタ事件に学ぶ 不祥事対応」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年03月04日
- フジテレビ「めざましテレビ」にて、モラルハラスメントの立証について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年03月04日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、民法改正について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年02月18日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、同性カップル証明に評価の声について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年02月14日
- テレビ朝日「みんなの疑問 ニュースなぜ太郎」にコメンテーターとして出演しました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年02月04日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、秋葉原無差別殺傷事件について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年01月21日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、つまようじ動画 逮捕されても刑務所に行かない?について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年01月13日
- テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にて、コメントVTR出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年01月08日
- 雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第18回)「ブラック企業」という評価の考察が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年01月08日
- TBSテレビ「いっぷく!」にて、コメントVTR出演いたしました。
- 2015年01月07日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、飲食店で高額請求トラブルが急増について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年01月05日
- 日経CNBC「新興企業NOW」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2015年01月01日
- 専門誌『Attorney's MAGAZINE』 2015年1月号 Vol.43において、代表弁護士 元榮 太一郎が巻頭&インタビュー掲載されました。
2014年
- 2014年12月19日
- フジテレビ「めざましテレビ」にて、スポーツの八百長 日本では罪になる? について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月15日
- 東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、ぺヤング騒動 その後の影響について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月15日
- フジテレビ「マネースクープ」にて、コメントVTR出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月11日
- 雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第17回) 「コミュニケーション・ツールを使った取締役会の適法性」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月11日
- テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にて、グループ会社『弁護士ドットコム株式会社』のマザーズ上場についてご紹介いただきました。
- 2014年12月11日
-
フジテレビ「ノンストップ!」にて、子どもを巻き込む詐欺について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月10日
- 日経産業新聞「起業 Q&A」にて、同業で独立時の退社、注意点は?について解説しました。
- 2014年12月08日
-
日本テレビ「スッキリ!!」に、コメンテーターとして出演しました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月05日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、"ノーベル・五輪・宝くじ 税金はあり?なし?" について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月03日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、楽天の完全オフ撤廃について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月02日
-
テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」に、ゲスト出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年12月01日
-
中小企業の課題解決サポートメディア「RISE UP CLUB」にて、『売掛金の回収で困った時に送る内容証明郵便とは?』が掲載されました。
監 修:広瀬 里美 弁護士
- 2014年11月28日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、"ネット選挙運動"解禁 一体何が"できる"の? について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年11月27日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第16回) 「女性の出産と雇用の問題」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年11月21日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、ネット店舗で急増!!偽ブランド品にご用心 について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年11月19日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、ストーカー対策研究会 どこまでが許される?について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年11月14日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、“面識なき”ストーカー 一般女性の被害拡大について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年11月13日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第15回)「忘れられる権利」に見るプライバシー問題の今後」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年11月07日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、中国・密漁船 増加の背景について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年11月05日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『尊厳死』予告の米女性 自殺の波紋について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月31日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、痴漢が線路に逃走 鉄道マヒで損害賠償? について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月30日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第14回)「加重される経営責任への対策」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月28日
-
テレビ朝日「中居正広のミになる図書館」に、ゲスト出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月24日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、ヘイトスピーチ問題 法規制×表現の自由について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月17日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、グーグル検索結果 削除命令について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月16日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第13回) 「フランチャイズ展開におけるブランド戦略」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月15日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『アイドル不倫騒動 法的責任は?』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月10日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて『典子さんご結婚で皇族から民間へ』ついて解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月03日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、御嶽山噴火 登山届の提出義務について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年10月01日
-
中小企業の課題解決サポートメディア「RISE UP CLUB」にて、『 意外と知らない!?契約書の確認方法 』が掲載されました。
監 修:柳川 智輝 弁護士
- 2014年10月01日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、アダルト動画サイトの件について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月29日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第12回) 「注目が高まるパブリシティ権」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月26日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、連続放火事件について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月21日
-
テレビ朝日「アレはスゴかった!!」にVTR出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月19日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、新型『iPhone6』求めて行列 徹夜行列に問題は? について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月18日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第11回) 「ネット時代における名誉毀損との闘い方」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月12日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、「ASKA被告の釈放」について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月10日
-
JFN「newsface」にて、「ぐるぐる病院」について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月05日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、「埼玉盲導犬 刺傷事件 なぜ器物損壊容疑? 」について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月04日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第10回) 「ベネッセ事件に学ぶ 情報漏洩阻止のキモ」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年09月03日
-
JFN「newsface」にて、「不二ビューティの労働問題」について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月29日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、「広島土砂災害」について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月27日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、「検索結果の表示中止」棄却について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月19日
-
フジテレビ「ノンストップ!」にて、ブラックバイトについて解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月18日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第9回) 「商標を用いたブランド戦略の現在」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月15日
- 高齢者住宅新聞社「エルダリープレス -シニアライフ版-」にて、新連載『いざという時に焦らないために!相続発生時に必要な法律知識』が始まりました。
-
- 創刊号となる9月号(2014年8月15日発刊)では『婚姻関係にない男女の間に生まれた子の相続』をテーマに、相続発生時に必要な法律知識を実例を交えながら紹介しています。
執 筆:森田 雅也 弁護士
- 創刊号となる9月号(2014年8月15日発刊)では『婚姻関係にない男女の間に生まれた子の相続』をテーマに、相続発生時に必要な法律知識を実例を交えながら紹介しています。
- 2014年08月15日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、タイ代理出産に禁止法案 無許可クリニック告発について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月13日
- テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、購入後の家からクラシックカー、車の所有権は?について解説いたしました。
- 2014年08月13日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、まんだらけ万引き犯顔写真公開について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月08日
- テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、地下銀行"不正行為"のしくみについて解説いたしました。
- 2014年08月08日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、大雨被害の補償、家電・車の保険適用について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年08月01日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、『佐世保 同級生殺害事件 少年事件と審判の行方』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月31日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第8回) 「他人事ではない『著作権』」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月30日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて『アダルトDVD‘送り付け’横行』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月28日
-
フジテレビ「ノンストップ!」にて、ローラ父詐欺容疑で逮捕について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月26日
-
フジテレビ「めざましどうようび」にて、ASKA被告の"二股覚醒剤"について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月25日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、外食産業の生産地の表記義務について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月24日
-
フジテレビ「ノンストップ!」にて『個人情報の売買は違法か?』について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月23日
-
TBSテレビ「Nスタ」にて、『弁済は?責任は?消えた旅行代理店』について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月23日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、栩内容疑者の公判について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月18日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、ベネッセ個人情報流出について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月18日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、DNA鑑定で血縁なし 最高裁判決について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月16日
-
テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、花柳流"法廷闘争"について解説いたしました。
解 説:嶋田 葉月 弁護士
- 2014年07月16日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて『あいつぐ無断撮影、芸能人は公人なのか?』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月14日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第7回) 「PL法が適用されるのは製造業者(メーカー)だけ?」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月12日
-
フジテレビ「めざましどようび」にて、ベネッセ個人情報流出について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月12日
- 朝日新聞「フロントランナー」にて、元榮 太一郎 代表弁護士が紹介されました。
- 2014年07月11日
- テレビ朝日「グッドモーニング」にて、ベネッセ、進研ゼミなど受講者情報流出について解説いたしました。
- 2014年07月08日
-
フジテレビ「ノンストップ!」にて、道路交通法が禁止する"道路遊び"について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月04日
-
フジテレビ「めざましテレビ」のコーナー名『もとつぶ』にて、無断撮影について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月03日
-
フジテレビ「めざましテレビ」にて、ASKA被告の保釈判断について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年07月02日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、セクハラやじ問題について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月30日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第6回) 「その下請け、適法ですか?」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月30日
-
フジテレビ「バイキング」にて、婚前契約について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月28日
- フジテレビ「めざましどようび」にて、脱法ハーブ・薬物規制の現状について解説いたしました。
- 2014年06月27日
-
フジテレビ「めざましテレビ」のコーナー名『もとつぶ』にて、セクハラ発言の境界線について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月18日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、海外旅行における犯罪対策について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月16日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第5回) 「守れていますか? 営業秘密」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月06日
-
フジテレビ「めざましテレビ」の『もとつぶ』コーナーで、キャラクターと著作権について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月04日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、『五輪詐欺』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月03日
-
ジャパンFMネットワークのラジオ番組「face」にて、『ゆうパックでクワガタ全滅。男性が提訴。』について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年06月03日
- テレビ朝日「グッド!モーニング」にて、偽ふなっしー騒動について解説いたしました。
- 2014年06月02日
-
フジテレビ「ノンストップ!」にて、パワハラについての解説コメントをご紹介いただきました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月30日
-
フジテレビ「めざましテレビ」のコーナー名『もとつぶ』にて、東京オリンピックにまつわる詐欺事例について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月29日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第4回) 「システム導入は慎重に! 漏れると怖い個人情報」が掲載されました。
著 者: 元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月28日
-
フジテレビ「ノンストップ!」にて、人生ドック~知らずにやってしまう法律違反~身近に潜む損害賠償事例について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月28日
-
東京MXテレビ「モーニングCROSS」にて、すき家ストライキについて解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月27日
-
ジャパンFMネットワークのラジオ番組「face」にて、片山被告のパソコン遠隔操作事件について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月26日
-
中小企業の課題解決サポートメディア「RISE UP CLUB」にて、『株式会社の設立に必要な定款作成のポイント』が掲載されました。
監 修:柳川 智輝 弁護士
- 2014年05月24日
- フジテレビ「めざましどようび」にて、ASKA容疑者の逮捕について解説いたしました。
- 2014年05月23日
-
フジテレビ「めざましテレビ」のコーナー名『もとつぶ』にて、ポールマッカートニー日本公演中止に伴う払い戻しについて解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月22日
-
当所代表の元榮 太一郎が、フジテレビ「めざましテレビ」にて毎週金曜日にレギュラー出演いたします。
朝6時20分頃から約5分間、「もとつぶ」というコーナー名で、今話題のニュースについて法律的観点から解説致します。
-
- 第1回目が、明日よりスタートいたしますので、ご覧いただければと存じます。
- 2014年05月22日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第3回)「当社のお餅は驚きの8億円也!」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年05月21日
- フジテレビ「めざましテレビ」にて、「PC遠隔操作事件の片山祐輔被告人の保釈取り消し」について解説いたしました。
- 2014年05月12日
- 中小企業の課題解決サポートメディア「RISE UP CLUB」にて、『株式会社を設立する時に考えたい機関設計』が掲載されました。
- 2014年05月08日
-
雑誌「経済界」にて[連載] 元榮 太一郎の企業法務教室(第2回) 「嘘はダメ! 偽装表示の行く末は?」が掲載されました。
著 者:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年04月28日
-
中小企業の課題解決サポートメディア「RISE UP CLUB」にて、『初めての会社設立ガイド 』が掲載されました。
監 修:亀山 大樹 弁護士
- 2014年04月28日
-
中小企業の課題解決サポートメディア「RISE UP CLUB」にて、『意外と知らない!?契約書の基礎知識 』が掲載されました。
監 修:広瀬 里美 弁護士
- 2014年04月09日
- フジテレビ「めざましテレビ」にて、STAP細胞小保方氏不服申し立てについて解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年04月01日
- JFN(JAPAN FM NETWORK)系ラジオ番組「face」にて、毎週火曜日のレギュラー出演がスタートしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年02月13日
- 朝の情報番組フジテレビの「めざましテレビ」にて、佐村河内守氏の事件についてコメントをご紹介いただきました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
-
- 佐村河内守氏の事件について「CDやコンサートチケットを購入した人に対する詐欺罪」について、解説いたしました。
- 2014年01月28日
- 週刊SPA!(2月4日号)にて、自主制作動画について解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年01月27日
- 日本経済新聞の法務面「先人の失敗に学ぶ 起業家のキャリアも多様化」にて解説いたしました。
解 説:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年01月11日
- フジテレビ「めざましどようび」にて、川崎逃走事件の量刑について解説いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
- 2014年01月08日
- 2014年1月9日スタートの新・木曜ドラマ「慰謝料弁護士 ~あなたの涙、お金に変えましょう~」(読売テレビ・日本テレビ系)3夜連続(6日・7日・8日)直前スペシャル番組に元榮 太一郎代表弁護士が出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護
-
- 出演者のココリコ田中さん、矢田亜希子さんにクイズを出題しました。
- 2014年01月06日
- 週刊ビル経営「2014年はどうなる?専門家に聞く-法務編‐」にて、平成26年にやっておくべき相続トラブル対策について解説いたしました。
2013年
- 2013年12月16日
- ジャパンFMネットワークのラジオ番組「face」に生出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
- ストーカー規制法について解説いたしました。
- 2013年12月07日
- 朝の情報番組フジテレビの「めざましどようび」にてコメントをご紹介いただきました。
コメント解説:元榮 太一郎 代表弁護士
-
- 特定秘密保護法案の目的、罰則などをまとめて解説いたしました。
- 2013年12月02日
- ビル経営に関するあらゆる情報が満載の「週刊ビル経営」でご紹介いただきました。
元榮 太一郎 代表弁護士
- 2013年11月27日
- 朝の情報番組フジテレビの「めざましテレビ」にてコメントをご紹介いただきました。
コメント解説:元榮 太一郎 代表弁護士
-
- 特定秘密保護法案について「民間人が処罰されるケース」を想定し、解説いたしました。
- 2013年11月16日
- モノ情報誌「モノ・マガジン」(2013年12月2日特集号)にてご紹介いただきました。
元榮 太一郎 代表弁護士
-
- 「とっておきの来年手帳」にて元榮代表弁護士の手帳術をご紹介いただきました。
- 2013年11月05日
- 「週刊SPA!(11/12号)」にコメントいたしました。
コメント解説:木村 光伸 弁護士
-
- マネー特捜本部のコーナーにて、年々巧妙化する投資詐欺について木村 光伸弁護士がコメントいたしました。
- 2013年10月11日
- 朝の情報番組フジテレビの「めざましテレビ」に出演しました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
- SNSトラブルを未然に防ぐ方法や、もし被害にあってしまった場合の対処方法を解説いたしました。
- 2013年10月10日
- 朝の情報番組フジテレビの「めざましテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
- 三鷹女子高生殺害事件について、ストーカー被害から身を守る方法などを含め、解説いたしました。
- 2013年09月26日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:ご近所トラブルについて
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、ご近所トラブルについて解説いたしました。
事例1:騒音が気になって周りに相談したり、貼り紙をしたら名誉棄損になるの?
事例2:向かいの家から私の家の中が丸見え。相手の家に対応してもらうことは可能?
-
- 2013年09月23日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
特別企画:生電話相談スペシャル
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、視聴者からの電話相談を受けました。
相談1:ペットサロンでびっくりするようなカットにされた場合、料金を返金してもらうことは可能?
相談2:結婚を前提に同棲中している彼氏に婚約破棄の慰謝料を請求することは可能?
-
- 2013年09月20日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:離婚第四弾「親権・面会交流」について
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、離婚(親権・面会交流)について解説いたしました。
事例1:離婚の原因は妻の浮気なのに、親権は妻なの?
事例2:再婚を考えている相手がいるけど、子供は元夫に会わせ続けなければいけないの?
-
- 2013年09月12日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:離婚第三弾「慰謝料」について
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、離婚(慰謝料)について解説いたしました。
事例1:別居後、夫が他の女性と子供を作った場合、慰謝料を請求することは可能?
事例2:娘が父の不倫相手に慰謝料を請求することは可能?
-
- 2013年09月02日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:離婚第二弾「養育費」について
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、離婚(養育費)について解説いたしました。
事例:合意した養育費を増額することは可能?
-
- 2013年08月29日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:離婚第一弾「熟年離婚」について
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、離婚(財産分与、離婚事由)について解説いたしました。
事例1:相続した財産も財産分与は可能?
事例2:過去の不貞行為を理由に離婚することは可能?
-
- 2013年08月26日
- 政治を題材にした討論バラエティ番組テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」にてコメントいたしました。
元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
コメント内容:葬儀トラブルにあわないためには
-
- 2013年08月21日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:ストーカーについて
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、ストーカーについて解説いたしました。
-
- 2013年08月20日
- 情報エンターテインメントショー「ノンストップ!」にてコメントいたしました。
森田 雅也 弁護士
-
-
コメント内容:twitter 労働中の写真アップ報道に関して
-
- 2013年08月15日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:遺産相続トラブル(遺言書の書き方)
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、遺産相続トラブル(遺言書の書き方)について解説いたしました。
-
- 2013年08月01日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:旅行トラブル
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、旅行トラブルについて解説いたしました。
-
- 2013年07月26日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:自転車トラブル
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、自転車トラブルについて解説いたしました。
-
- 2013年07月12日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:ペットトラブル
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、ペットトラブルについて解説いたしました。
-
- 2013年07月04日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:パワハラ
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、パワハラについて解説いたしました。
-
- 2013年07月01日
- 法律情報総合オンラインサービス「Westlaw」の「今週の判例コラム」にてコラムが掲載されました。
執 筆:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
タイトル:所有者による看板等の撤去請求が権利の濫用であるとして認められなかった事例~賃貸借契約における紛争についての裁判所の判断手法~
-
- 2013年07月01日
- シニアのための情報誌「そよ風プレミアム」にて相続についての法律相談が掲載されました。
- 2013年06月28日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:モラルハラスメント
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、モラルハラスメントについて解説いたしました。
-
- 2013年06月25日
- 会計情報誌「月刊実務経営ニュース」の巻頭特別企画にて、元榮 太一郎代表弁護士が紹介されました。
- 2013年06月20日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:相続トラブル
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、相続トラブルについて解説いたしました。
-
- 2013年06月16日
- 東海ラジオ「安蒜豊三 夕焼けナビ」にて、解説いたしました。
- 2013年06月13日
- 暮らしやライフスタイルを「イノベーション」する情報エンターテインメント番組フジテレビ「アゲるテレビ」に出演いたしました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
テーマ:セクハラの境界線
「お悩み解決!アゲるアンサー」コーナーにて、事例を使いながら、セクハラになってしまうポイントについて解説いたしました。
-
- 2013年05月18日
- 千葉テレビ「ビジネスフラッシュ~企業が輝く時」にてオーセンスが紹介されました。
出 演:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
『これからの時代は「人」』
『感銘を受けた』
物を買うも「人」、売るも「人」、サービス提供も「人」なら、受けるも「人」。
番組を通して、次世代の人々に「何か」を感じてほしい。それを発信できるのは、誰でもいいわけではありません。発信できるのは、その苦労・努力をしてきた「人」だけです。
そんな「人」を番組を通じて増やしていく、次世代型ビジネス番組です。
-
- 2013年05月14日
- 日本経済新聞社朝刊・神奈川面にて「弁護士法人法律事務所オーセンス 横浜オフィス」に関する記事が掲載されました。
- 2013年03月12日
- 設楽統さん、山崎夕貴さんが司会の情報エンターテインメントショー「ノンストップ!」に出演いたしました。
-
- 「皆が本当に知りたいこと」「皆が興味をもっていること」を取り上げオリジナル目線で切り取った「今、世の中で起きているホントのこと」を発信する番組。離婚問題に関する様々な問題について、解説しています。
- 2013年02月04日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業欄に「相続手続き代行サービス」に関する記事が掲載されました。
2012年
- 2012年12月28日
- BS12「TwellV」の家族で学べる相続バラエティー!「見て安心! 相続Q&A!~「"争"続」を「"爽"続」にするために~」にてオーセンスが紹介されました。
-
家族で学べる相続バラエティー!
将来、直面するであろう相続問題。
お金持ちだけの心配と思っていませんか?本番組では、ザ・ニュースペーパーのコントを交えつつ、どんな時に相続の問題が起きやすいか、起きる前にどのようにしておくべきかを、楽しく学んで参ります。
事例①その日は、突然やってくる
事例②エンディングノート
事例③財産分与?事例④相続税で全て失った!
さあ、あなたも、税理士・弁護士と一緒に考えよう!
<出演>
天野 隆 氏(税理士法人レガシィ代表社員)元榮 太一郎 氏(法律事務所オーセンス代表)
司会:貞包 みゆき
コント:ザ・ニュースペーパー
- 2012年12月11日
- 「ダイヤモンド・オンライン」にて弁護士のコメントが掲載されました。
-
- 公職選挙法で選挙運動の際に頒布する文書図画は厳格に規定していますが、現行の公職選挙法は昭和25年に制定されたもので、インターネットによる情報発信などは全く想定されておらず、原則、インターネットによる選挙活動は禁止とされています。この法律を現代社会に照らし合わせた際の問題点などについて書かれています。
- 2012年12月06日
- ダイヤモンドMOOK「役に立つ弁護士&知って得する法律」の「弁護士となら、ここまでやれる!経営者のための活用法」にて監修記事が掲載されました。
-
- 企業経営には利害関係者が多く、必要な法律知識やノウハウは数多くあります。企業内でよくあるトラブルの予防方法について、「起業・承継・譲渡・廃業」「顧客・取引先とのトラブル」「従業員とのトラブル」「債務者・債権者とのトラブル」の4つに分けて図を交えながら解説しています。
- 2012年12月03日
- ビジネス雑誌「日経ビジネス」の「旗手たちのアリア」のコーナーにて元榮 太一郎代表弁護士をご紹介いただきました。
-
- アルバイトとサッカーに明け暮れた学生時代、その後挫折を乗り越えて弁護士に。そして、弁護士でありながら起業の道を選んだ元榮の現在に至る半生を、その時を一緒に過ごした約10名のインタビューを交えて描いています。
- 2012年11月12日
- 雑誌「週刊現代」の東京都知事選 著名人50人アンケートにて元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2012年09月15日
- 日本テレビ「ヒトログ」の「弁護士が選ぶ弁護士」にてオーセンスが紹介されました。
- 2012年09月14日
- ネットニュースメディア「マイナビニュース」にて離婚についてのコラムが掲載されました。
-
-
慰謝料、養育費、財産分与から弁護士費用まで、離婚とお金に関する疑問を事例に当てはめて分かりやすく解説しています。
[前編] https://news.mynavi.jp/article/20120914-rikonkane1/
[後編] https://news.mynavi.jp/article/20120918-rikonkane2/
-
- 2012年09月13日
- 日本ネット経済新聞にてオーセンスが紹介されました。
- 2012年08月29日
- 情報ウェブサイト「webR25」にてコメントが掲載されました。
-
近年、急速なグローバル化が進む社会の中、円高の定着も後押しして海外旅行や、海外サイトでのショッピングのニーズが高まってきています。そうした中、万が一、海外にいる加害者から被害を受けた場合について解説しています。
- 2012年08月27日
- 法律情報総合オンラインサービス「Westlaw」の「今週のコラム」にコラムが掲載されました。
著者:元榮 太一郎 代表弁護士
-
-
平成24年4月1日から始まった「親権停止制度」について記載しています。
平成23年度中に、全国206カ所の児童相談所が児童虐待相談として対応した件数は、5万9862件(速報値)で過去最多の件数となり、児童虐待の相談件数は、厚生労働省が統計を取り始めた平成2年から一貫して増加し続け、ここ10年で2.5倍以上に増加しています。
児童虐待がなくなる日が一日も早く来ることを願っています。
-
- 2012年08月20日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業欄にてオーセンスが紹介されました。
- 2012年08月13日
- 日本情報産業新聞のクラウドコンピューティング欄にて元榮 太一郎 代表弁護士のインタビューがご紹介されました。
- 2012年07月19日
- 「R25」有料電子書籍アプリシリーズ(Android専用)「恋愛&ビジネス法律講座」を監修いたしました。
- 2012年06月22日
- 経営情報誌「ビジネスチャンス」の巻頭特集「次世代を創る30代経営者50名 私が発掘したビジネス!」に元榮 太一郎代表弁護士が紹介されました。
- 2012年06月11日
- テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」の「弁護士業界の環境変化を生き抜く工夫」の特集にて、元榮 太一郎代表弁護士のインタビューが放送されました。
- 2012年06月08日
- ネットニュースメディア「CNET」の記事「『趣味が生活の糧になると…残念』--まとめサイト騒動でひろゆき氏」で法律事務所オーセンスのコメントが掲載されました。
- 2012年05月22日
- ネットニュースメディア「CNET Japan」の記事「ケンコーコムの行政訴訟、逆転勝訴の理由と最高裁の行方」で法律事務所オーセンスのコメントが掲載されました。
- 2012年05月22日
- 経営情報誌「月刊ベストファーム」の特集「有名拡大事務所の増やし方・注目の事務所ベスト20」にて法律事務所オーセンスが選出され、元榮 太一郎代表弁護士のインタビューが紹介されました。
- 2012年04月09日
- 日経MJ新聞・サービス&エンターテインメント面にオーセンスが紹介されました。
- 2012年02月27日
- 法律情報総合オンラインサービス「Westlaw」の「今週のコラム」に元榮 太一郎代表弁護士のコラムが掲載されました。
- 2012年02月07日
- 全国賃貸住宅新聞のオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2012年02月03日
- ネットニュースメディア「CNET Japan」のトップ記事「グリーとDeNAの訴訟合戦--それぞれが裁判をする意味とは」で法律事務所オーセンスの寄稿記事が掲載されました。
- 2012年01月27日
- 産経新聞大阪本社情報サイト「産経関西」のビジネスページでオーセンスが紹介されました。
- 2012年01月18日
- 教育情報雑誌「DreamNavi」2012年3月号の「あこがれの職業図鑑」の特集にて、元榮 太一郎代表弁護士のインタビューが掲載されました。
- 2012年01月16日
- 読売新聞朝刊・家計の知恵面にオーセンスの震災復興支援企画「震災税務Q&A」が紹介されました。
2011年
- 2011年12月28日
- 週刊誌「AERA」2012年1、2月合併増大号の「日本を立て直す100人」にて元榮 太一郎代表弁護士が選出され、紹介されました。
- 2011年12月13日
- 住宅新報でオーセンスが紹介されました。
- 2011年12月13日
- 日刊工業新聞「ICTの挑戦者たち」に、元榮 太一郎代表弁護士のインタビューが掲載されました。
- 2011年11月21日
- 全国賃貸住宅新聞に元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2011年11月14日
- 全国賃貸住宅新聞にオーセンスが紹介されました。
- 2011年11月11日
- 日本弁護士連合会主催の第17回弁護士業務改革シンポジウム(会場:パシフィコ横浜)に、パネリストとして招待されました。
- 2011年11月10日
- 朝日新聞朝刊・オピニオン面に元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2011年10月31日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業面に、オーセンスが掲載されました。
- 2011年10月06日
- 北陸中日新聞(石川・富山版)にオーセンスが紹介されました。
- 2011年09月26日
- 日本経済新聞朝刊・働く面の「会社の常識 新入社員Q&A」会社貸与の機器に関する元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2011年09月15日
- 「日経WOMAN Online」でオーセンスが紹介されました。
- 2011年09月09日
- 日経産業新聞朝刊・中小/ベンチャー面に、オーセンスが紹介されました。
- 2011年09月05日
- 全国賃貸住宅新聞でオーセンスが紹介されました。
- 2011年08月31日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業面に、オーセンスが紹介されました。
- 2011年08月29日
- 法律情報総合オンラインサービス「Westlaw」の「今週のコラム」に元榮 太一郎代表弁護士のコラムが掲載されました。
- 2011年07月18日
- 日本経済新聞朝刊・働く面の「会社の常識 新入社員Q&A」に労働法務に関する元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2011年07月16日
- ビジネス誌「週刊ダイヤモンド」特大号の「徹底解説!あなたの給料の中身」に労働法務に関する元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2011年06月15日
- CSスカイパーフェクTV!ビジネス・ブレイクスルー(757ch)の板倉誠一郎教授が講師を務める「アントレプレナーライブ『プロフェッショナル集団のイノベーション』」に元榮 太一郎代表弁護士がゲスト出演いたしました。
- 2011年06月01日
- 不動産情報誌「家主と地主」において不動産法務に関するコラム「トラブルを回避する 賃貸借契約」の連載を開始いたしました。
- 2011年05月25日
- 「ダントツ企業実践オーディオセミナー」(vol.139)「1人1顧問弁護士の時代へ~『弁護士ドットコム』がつくる、誰もが守られる社会~」で神田昌典さんと元榮 太一郎代表弁護士の対談インタビューが紹介されました。
- 2011年05月09日
- 書籍「真の民主主義は「一人一票」で誕生する」(リーダーズノート編集部)に紹介されました。
- 2011年04月19日
- 「週刊アスキー」5月3日号「時代を駆けるキーパーソンたちに訊く!え、それってどういうこと?第174回」に進藤晶子さんと元榮 太一郎代表弁護士の対談インタビューが掲載されました。
- 2011年03月30日
- 日経BP社が運営する情報ポータル「nikkei BP net」に当法律事務所が手掛けた東日本大震災復興支援のための法律情報「法律Q&A~震災編~」が紹介されました。
- 2011年03月30日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業面に当法律事務所が手掛けた東日本大震災復興支援のための法律情報「法律Q&A~震災編~」が掲載されました。
- 2011年03月28日
- 全国賃貸住宅新聞に当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2011年03月22日
- 「週刊アスキー」4月5日号「今すぐ始めるニコニコ生放送」の「弁護士に聞くネット配信Q&A」にITビジネス法・著作権法に関する元榮 太一郎代表弁護士のコラムが紹介されました。
- 2011年02月09日
- 日経産業新聞朝刊・中小/ベンチャー面に掲載されました。
- 2011年02月02日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業面に日本法総合オンラインサービス
との協業に関する記事が掲載されました。
2010年
- 2010年12月08日
- 日経産業新聞・中小/ベンチャー面に当法律事務所の取り組みが掲載されました。
- 2010年12月06日
- フジテレビ「とくダネ!」の「司法制度改革」に関する特集にスタジオゲストとして元榮 太一郎代表弁護士が出演いたしました。
- 2010年12月03日
- 日経産業新聞朝刊・中小/ベンチャー面の「-トップの挑戦-」に当法律事務所の取り組みが掲載されました。
- 2010年11月30日
- 法律情報誌「THE JUDICIAL WORLD(2010 No.6)」~一人一票を実現せよ!課題=一票の格差~に当法律事務所の取り組みが掲載されました。
- 2010年11月18日
- 東海ラジオ「夕焼けナビ」のコーナーで当法律事務所の取り組みが紹介されました。。
- 2010年11月10日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業面に掲載されました。
- 2010年10月22日
- 日経WOMAN Onlineに当法律事務所が手掛けた「ストーカーチェッカー」が掲載されました。
- 2010年10月05日
- ビジネス誌「日経ビジネスアソシエ」10月19日号の“あなたを守る法律講座”特集で巻頭インタビューに当法律事務所が掲載されました。
- 2010年09月16日
- 日経WOMAN Onlineに当法律事務所が手掛けた「デートDVチェッカー」が掲載されました。
- 2010年09月04日
- NHK「追跡!A to Z(テーマ:急増する弁護士トラブル)」で当法律事務所の取り組みが放映されました。
- 2010年08月31日
- NHK「おはよう日本」の「司法制度改革」に関する特集で元榮 太一郎代表弁護士がVTR出演いたしました。
- 2010年08月18日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業面にオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2010年08月04日
- 集英社の週刊漫画誌「スーパージャンプ」で連載中の元榮 太一郎代表弁護士監修マンガ「BENGO!」の第4巻が発売されました。
- 2010年07月20日
- 集英社の週刊漫画誌「Oh!スーパージャンプ」の弁護士漫画「アンドロイドのいる法律事務所」を元榮 太一郎代表弁護士が法律監修いたしました。
- 2010年07月20日
- 雑誌「経済界」(2010 8.3 No.924)の弁護士特集に当法律事務所の取り組みが掲載されました。
- 2010年07月14日
- 日経産業新聞朝刊・ビジネススキル面に「不正競争防止法改正を機に企業が留意すべき点」についての法律コラムが掲載されました。
- 2010年05月31日
- 週刊朝日MOOK「2010終活マニュアル-わたしの葬式自分のお墓」(2010.6.11 No.11)に遺産相続に関する当法律事務所の取り組みが掲載されました。
- 2010年05月18日
- 産経新聞・生活面に当法律事務所の取り組みが掲載されました。
- 2010年04月25日
- 全国賃貸住宅新聞で不動産賃貸に関する法律コラム「法律エクスプレス」の連載を開始いたしました。
- 2010年04月08日
- 週刊ダイヤモンド編集部の書籍「10年後の大企業」に当法律事務所グループの弁護士ドットコム株式会社が取り上げられました。
- 2010年03月27日
- 日本経済新聞朝刊「家庭六法」コーナーにレンタルビデオの延滞料支払義務について元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2010年03月23日
- 日経産業新聞朝刊に製品不具合問題について元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2010年03月16日
- ライフスタイル誌「DUAL」(5月特別増刊号)で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2010年03月12日
- CBCラジオ「ごごイチ」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2010年03月04日
- 集英社の週刊漫画誌「スーパージャンプ」で連載中の元榮 太一郎代表弁護士監修マンガ「BENGO!」の第3巻が発売されました。
- 2010年03月01日
- 読売新聞朝刊・家計面に当法律事務所の取り組みが掲載されました。
- 2010年02月28日
- ヤマダ電機店頭連動型マガジン「シャニム」(2010 Vol.30) の「福島敦子のアントレプレナー対談」で元榮 太一郎代表弁護士と福島敦子さんとのに対談記事当法律事務所が掲載されました。
- 2010年02月24日
- TBCラジオ「ロジャー大葉のラジオな気分」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2010年02月01日
- 九州朝日放送の情報番組「アサデス。九州・山口」の番組内で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2010年01月27日
- 日本経済新聞朝刊・新興/中小企業面で当法律事務所の取り組みである法律情報サイト「法プラス」(hou+)が掲載されました。
- 2010年01月20日
- RKBラジオ「門馬良 今日も気分上々!!」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2010年01月12日
- 「日経キャリアMAGAZINE」(January vol.001)で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
2009年
- 2009年12月15日
- ビジネス誌「PRESIDENT」2010年1.4号で当法律事務所が法律監修したコクヨ発売の「遺言書キット」が紹介されました。
- 2009年12月12日
- 読売新聞朝刊・家計面「家計の知恵」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2009年12月09日
- 日本経済新聞朝刊で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2009年12月08日
- 「週刊朝日」2009年12月18日号で「遺言書キット」が紹介されました。
- 2009年12月03日
- 「DIME」(No.24 2009.12.15)で当法律事務所が法律監修したコクヨS&T発売の「遺言書キット」が紹介されました。
- 2009年11月04日
- 集英社の週刊漫画誌「スーパージャンプ」連載中の元榮 太一郎代表弁護士監修マンガ「BENGO!」コミック第2巻が発売されました。
- 2009年10月23日
- 日経産業新聞朝刊・新製品欄で当法律事務所が法律監修したコクヨ発売の「遺言書キット」が紹介されました。
- 2009年10月16日
- ビジネス情報サイト「ダイヤモンド・オンライン」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2009年10月14日
- ビジネス誌「PRESIDENT」2009 11.2号で当法律事務所監修の「BENGO!」コミック第1巻が紹介されました。
- 2009年10月01日
- ビジネス情報サイト「ダイヤモンド・オンライン」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2009年09月21日
- 日経産業新聞朝刊で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2009年09月07日
- ビジネス誌「週刊ダイヤモンド」2009 9.12号で元榮 太一郎代表弁護士インタビュー記事が紹介されました。
- 2009年08月25日
- ビジネス誌「週刊ダイヤモンド」 2009 8.29号で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2009年08月10日
- 日本経済新聞朝刊・法務面に集英社の週刊漫画誌「スーパージャンプ」連載中の元榮 太一郎代表弁護士監修マンガ「BENGO!」が紹介されました。
- 2009年07月13日
- ビジネス誌「PRESIDENT」 2009 8.3号で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2009年06月12日
- 日本経済新聞朝刊・消費面で当法律事務所が法律監修したコクヨS&T発売の「遺言書作成キット」が紹介されました。
- 2009年05月21日
- 法律雑誌「ビジネス法務」7月号で元榮 太一郎代表弁護士のインタビュー記事が紹介されました。
2008年
- 2008年12月01日
- 日本弁護士連合会発行の開業弁護士向けガイドブック「即時・独立開業マニュアル」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2008年11月20日
- 第二東京弁護士会の会報「二弁フロンティア」で当法律事務所の取り組みが紹介されました。
- 2008年11月04日
- ビジネス誌「日経ビジネスアソシエ」11月18日号で元榮 太一郎代表弁護士のロングインタビュー記事が掲載されました。
- 2008年10月02日
- 法律情報誌「THE JUDICIAL WORLD 」2008.vol4で当法律事務所の取り組みが多数紹介されました。
- 2008年08月25日
- ビジネス誌「PRESIDENT」9月15日号 特集「トクする法律 危ない法律」で元榮 太一郎代表弁護士の巻頭インタビューが掲載されました。
- 2008年08月18日
- 日本経済新聞朝刊・法務面で社会正義と両立に関する元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2008年07月31日
- 日本経済新聞・法務面でオーセンスが紹介されました。
- 2008年07月14日
- ビジネス誌「PRESIDENT」8月4日号でオーセンスが紹介され、代表弁護士元榮 太一郎のインタビューが掲載されました。
- 2008年06月10日
- 「仕事とパソコン」7月号ハイパー社長に聞く「わたしのBUSINESS&DREAM」で元榮 太一郎代表弁護士のインタビューが掲載されました。
- 2008年05月19日
- 日経産業新聞朝刊・ネット面で人材紹介会社C&Rリーガル・エージェンシーとの提携に関する記事が掲載されました。
- 2008年04月22日
- 日経産業新聞朝刊・ネット面でオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2008年04月20日
- 日経産業新聞朝刊・ネット面でオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2008年03月26日
- 日経産業新聞朝刊・ネット面でオーセンスに関する記事が掲載されました。
2007年
- 2007年11月16日
- 法律事務所オーセンスが執筆した会社法務のエッセンスを網羅した法律実務書「会社の法律がなんでもわかる本」が日本実業出版社から出版されました。
- 2007年11月13日
- 税理士新聞でオーセンスが紹介されました。
- 2007年11月03日
- BS朝日「賢者の選択」に出演いたしました。
- 2007年10月11日
- リクルートの無料情報誌「R25」にコラムが掲載されました。
- 2007年10月04日
- 日経産業新聞・ネット面でオーセンスが紹介されました。
- 2007年09月26日
- 日経産業新聞朝刊・ネット面でオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2007年09月25日
- 日本実業出版社「企業実務」10月号の巻頭インタビューで元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2007年09月12日
- 日本経済新聞夕刊・フォーカスでオーセンスに関する元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2007年09月11日
- 日本経済新聞夕刊・フォーカスでオーセンスに関する元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2007年07月01日
- ダイヤモンド経営者倶楽部「VENTURE business library」でオーセンスが紹介されました。
- 2007年07月01日
- 法律雑誌「THE JUDICIAL WORLD」の特別企画対談に出演いたしました。
- 2007年06月25日
- 読売新聞朝刊・Y&Yしごと面でオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2007年06月25日
- 日本経済新聞で紹介されました。
-
- 日本経済新聞の「リーガル3分間ゼミ」の「転職決まったのに退職願が受理されない」で元榮 太一郎代表弁護士のコメントが紹介されました。
- 2007年06月19日
- 日経産業新聞朝刊・ネット欄で弁護士限定SNSに関する元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2007年06月01日
- 日経産業新聞朝刊・ベンチャー欄でオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2007年03月16日
- フジテレビの情報番組「めざましテレビ」に出演いたしました。
- 2007年03月01日
- フジテレビの情報番組「めざましテレビ」に出演いたしました。
- 2007年02月07日
- 日本経済新聞朝刊・ベンチャー欄で企業法務に詳しい弁護士仲介事業に関する記事が掲載されました。
- 2007年01月20日
- 第二東京弁護士会の会報「二弁フロンティア」2月号の特集「弁護士紹介サービスの現状と展望(後編)」で元榮 太一郎代表弁護士のコラム「弁護士ドットコム奮闘記」が掲載されました。
2006年
- 2006年12月27日
- 日経産業新聞・ベンチャー欄でオーセンスが紹介されました。
- 2006年12月20日
- 第二東京弁護士会の会報「二弁フロンティア」1月号の特集「弁護士紹介サービスの現状と展望(前編)」でオーセンスの記事が掲載されました。
- 2006年12月10日
- 法律雑誌「法律文化」で代表弁護士元榮 太一郎のコメントが掲載されました。
- 2006年10月02日
- 日本経済新聞朝刊・法務面で若手弁護士の新市場開拓に関して元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2006年10月01日
- 法律情報誌「ザ・ロイヤーズ」でオーセンスが紹介されました。
- 2006年09月26日
- 日経パソコン・PCオンラインのニュースでオーセンスが紹介されました。
- 2006年08月11日
- 日経MJのマーケット仕掛人で元榮 太一郎代表弁護士が紹介されました。
- 2006年08月04日
- ビジネス誌「日経トレンディ 」9月号で違法と合法の境界線について元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2006年07月29日
- フジテレビ めざましどようび ニュースファイル 「インサイダー取引」で元榮 太一郎代表弁護士のコメントが放送されました。
- 2006年06月20日
- ビジネス誌「日経ビジネスアソシエ」でインサイダー取引の境界線と危険性について元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2006年06月15日
- 日本経済新聞夕刊で代表弁護士元榮 太一郎のコメントが掲載されました。
- 2006年05月23日
- 日本経済新聞朝刊・企業面でオーセンスの紹介記事が掲載されました。
- 2006年04月17日
- 朝日新聞社「AERA」で「最強ビジネス弁護士」として元榮 太一郎代表弁護士が紹介されました。
- 2006年04月11日
- 読売新聞朝刊・Y&Yしごと面「トレンドランナー」で元榮 太一郎代表弁護士が紹介されました。
- 2006年04月11日
- 日経産業新聞・ベンチャー欄でオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2006年03月20日
- 日本経済新聞朝刊・企業面でオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2006年02月28日
- USEN のパソコンテレビ「Gyao」でデイリーニュースでオーセンスに関する記事が掲載されました。
- 2006年02月19日
- 日本経済新聞朝刊・セカンドステージ「頼れる弁護士/老後の安全弁」で元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。
- 2006年01月24日
- テレビ東京「ワールドビジネスサテライト」でオーセンスが紹介されました。
- 2006年01月04日
- 日経産業新聞朝刊・ベンチャー面「ベンチャー新市場」で元榮 太一郎代表弁護士のコメントが掲載されました。