
セミナー概要
社労士が解説!2025年上半期の法改正トレンド~労務編~
- 登壇社会保険労務士:
- 桐生 由紀 (Authense社会保険労務士法人 代表、東京都社会保険労務士会所属)
- 開催日時:
- 2025年03月27日(木) 12:00~13:00
- 会場:
- オンライン(Zoomウェビナー)
- 参加費用:
- 無料
2025年上半期、最新の法改正情報を社労士が解説!
~労務・法務担当者が知っておきたい法改正トレンド~
近年、企業の労務環境を取り巻く状況はますます複雑化しており、労務リスクへの適切な対応が求められています。少子高齢化による労働人口の減少や、働き方に対する意識の変化が進む中、企業はこれまで以上に柔軟かつ適切な労務管理が求められています。
そのような社会の変化に伴い、企業の対応が急務となる労務関連の法改正が続いています。適切な対応を怠ると、労務管理への影響だけでなく、労使トラブルや従業員の離職といった問題にも発展し、企業の安定運営に大きな支障をきたす可能性があります。
しかし、日々の業務に追われる中で、最新の法改正情報を随時キャッチアップするのは容易ではありません。本セミナーでは、Authense社会保険労務士法人の代表を務める桐生由紀が、押さえておくべき最新の法改正のポイントをわかりやすく解説します。
※ウェビナータイトルや内容につきまして、変更する場合がございます。
こんな方におすすめ
- 忙しくて最新の法改正情報を日常的にチェックする時間がない方
- 企業の法務・人事労務部門で、法改正への対応を求められる方
- 労務リスクの最新動向を把握し、適切な対応策を知りたい管理職の方
- 企業の労務コンプライアンスを強化したい方
- 労務トラブルを未然に防ぐための知識を深めたい方
登壇者
社会保険労務士 桐生 由紀 (東京都社会保険労務士会所属) プロフィール
- 成蹊大学文学部英米文学科卒
Authense 社会保険労務士法人 代表社会保険労務士
弁護士法人Authense 法律事務所 Managing Director創業間もないベンチャー企業だったAuthense法律事務所と弁護士ドットコム株式会社の管理部門の構築を牽引。
その後、Authense社会保険労務士法人を設立し、代表に就任。
企業の人事としての長年の経験と社会保険労務士としての知見、双方の視点からの提案力を強みとする。3児の親として子育てしながらのマネジメント職、資格取得など自身の経験を活かした業務効率化のアドバイスにも定評がある。
※恐れ入りますが、同業他社の方はご参加をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。