刑事事件の基本知識・用語集
は行

刑事事件に関する基本知識・用語を紹介します。

は行

罰金 (ばっきん)

罰金とは、科料と同じく刑法上の罰であり、その違いは金額の大きさにあります。罰金の場合は、1万円以上の金銭の納付を命じられることとなります(刑法15条)。
罰金刑の上限は、個々の犯罪ごとに定められており、たとえば窃盗罪であれば最高額は50万円となっています。
罰金と科料は同じ財産上の罰であっても、現在は罰金刑が圧倒的に多くを占めています。

保護観察 (ほごかんさつ)

保護観察とは、犯罪をした人や非行のある少年が、社会の中で更生するように、保護観察官及び保護司による指導と支援を行うものです。
保護観察対象者には、期間中に守らなければならない遵守事項が課されており、これを守らないと保護観察官から面接調査などが行われ、違反に対する措置が検討されます。場合によっては、保護観察官が身柄を拘束し、刑務所や少年院に収容するための手続きをとることがあります。

保釈 (ほしゃく)

保釈とは、起訴後に勾留されている被告人が釈放されることを言います。
保釈が認められるためには、保釈保証金を提供する必要があり、保証金は裁判終了時に全額返還されます。
裁判所の定める保釈条件に違反した場合には、その一部又は全部が没収されることがあるので、注意が必要です。

CONTACT

法律相談ご予約のお客様
弁護士へのご相談予約で、
初回相談60分無料 ※ ご相談の内容によっては、有料となる場合もございます
些細なご相談もお気軽にお問い合わせください
弁護士へご相談可能な時間帯
平日:10:00~最終受付18:00 /
土日祝:10:00~最終受付17:00
弁護士へのご相談予約で、初回相談60分無料 ※ ご相談の内容によっては、有料となる場合もございます
弁護士との初回面談相談60分無料 ※ ご相談の内容によっては、有料となる場合もございます