
伊藤 新
Arata Ito
六本木オフィス
スピード感と柔軟な対応力で、クライアントの抱える課題にベストな解決を。
第二東京弁護士会所属。大阪市立大学法学部卒業、大阪市立大学法科大学院法曹養成専攻修了。金融取引・金融商品のスキームに精通し、金融関連訴訟の豊富な経験を活かして、複雑な取引や新しいビジネスモデルに対して的確かつ迅速なリーガルサポートを提供している。
企業法務にも幅広く注力し、スタートアップや新規事業の立ち上げにおける法的リスクの検証・アドバイスなど、成長企業の挑戦を支援。法務アウトソースサービス「法務クラウド」では、企業ごとに異なるビジネスモデルや社内事情を踏まえ、最適な提案とスピーディな対応を心がけている。
複雑な問題を分かりやすく伝える丁寧なコミュニケーションに定評があり、企業向けのセミナー講師も務める。
日々新たな知識をアップデートすることで前例のない法律問題にも柔軟に対応し、スピーディな課題解決に向けて全力で取り組むことを信条としている。
※大阪市立大学(現:大阪公立大学)

− Professional Voice
金融関連訴訟の第一人者を目指して
伊藤 新弁護士の「寄り添う力」が最適な提案につながる
伊藤 新弁護士の「寄り添う力」が最適な提案につながる
インタビュー記事を読む
経歴
- 2015年03月
- 大阪市立大学(現:大阪公立大学)法学部法学科 卒業
- 2018年09月
- 大阪市立大学(現:大阪公立大学)法科大学院法曹養成専攻 修了
- 2020年12月
- 最高裁判所司法研修所 修了(73期)
- 弁護士登録
- Authense法律事務所 入所(現職)
注力分野
- ベンチャー支援
- 金融関連法務
- 企業法務
- 不動産法務
対応分野
- 企業法務
- 不動産法務
- 遺言・遺産相続
- 離婚・男女問題
- ベンチャー支援
- 金融関連法務
登録・所属
第二東京弁護士会所属
所属オフィス
六本木オフィス