▼プレスリリース詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000225.000016206.html
Authense法律事務所(東京都 港区)は、「Focus on Emotions(人の気持ちに、フォーカスする。)」をブランドスローガンとし、法の解決だけではなく、人の気持ちに寄り添い課題解決に向き合うファームです。
本ウェビナーでは、節税や社会保険料の負担を軽減したいスタートアップ企業の経営者・人事責任者の皆さまにフォーカス。
iYell株式会社 執行役員 CHROの伊東 拓真氏と、Authense法律事務所のグループ法人であるAuthense社会保険労務士法人の代表社労士である桐生由紀が、クロストーク形式で401kの効果的な活用法について解説します。
スタートアップ成功のための労務戦略とは
本ウェビナーでは、弁護士ドットコム株式会社、Authense法律事務所の管理部門をゼロから構築した経験を持ち、現在はAuthense社会保険労務士法人の代表を務める社会保険労務士の桐生 由紀が登壇。5月27日の共催ウェビナーでは、福利厚生や節税効果を一度に解決できる401kの具体的な導入方法や、401kを導入することで経営者・人事責任者の方々にどのようなメリットがあるのか、社労士の観点から解説します。
優秀な人材の確保や定着、退職金制度の見直しを考えている方はぜひご参加ください。
▼こんな方におすすめ
・スタートアップ経営者
・管理・人事責任者
・優秀な人材の確保や定着に悩んでいる方
・労務管理や財務管理で節税や社会保険料の負担軽減策が欲しいと感じている方
・退職金制度を導入したい、または見直したいと考えている方
▼ウェビナー日時
事業拡大と節税を両立!スタートアップ成功のための労務戦略
2025年5月27日(火)17:00~18:00
※オンライン配信(参加費無料)
※定員50名(定員になり次第締切)
▼ウェビナートピック
①スタートアップが抱えている共通の課題とは?
② 企業が401kを導入するメリットとは?
③ 401kがもたらす節税や社会保険料の負担軽減効果とは?
▼ウェビナーのご案内・お申し込みはこちら
https://peatix.com/event/4390829
※ウェビナー申し込みページ(外部サイト)に移動します。