
江藤 朝樹
Tomoki Eto
六本木オフィス
社会問題への強い思いから弁護士の道へ。豊富な経験に基づく交渉力でベストな解決を。
第二東京弁護士会所属。東京都立大学理学部化学科卒業、早稲田大学大学院法務研究科修了。大学卒業後、都内レコード会社にてアーティストマネジメント及びレコード制作に携わるも、社会的な問題の解決に関わりたいという強い思いから弁護士を志し、会社勤務を続けながら純粋未修者として法科大学院へ入学。司法試験合格後、埼玉県内の法律事務所で約3年間勤務したのち、Authense法律事務所入所。
企業及び取引の実情を踏まえた現場志向のリーガルチェックと、担当者との円滑なコミュニケーションを心がけており、事務所内においても法務審査を担当するなど信頼が厚い。
企業法務のみならず、離婚、相続など幅広い分野を取扱う。B型肝炎給付金請求の専門部門立ち上げに際しては、まだ十分な知見も蓄積されていない中でゼロからスキームを構築、部門マネージャーとして対象者の救済に尽力した。
クライアントの課題を法的側面から整理しつつ、先の見通しを分析し、目的に沿ったベストな着地点を見出すことを心がけている。
弁護士ドットコム プロフィールページ
経歴
- 1998年03月
- 東京都立大学 理学部化学科 卒業
- 1998年04月
- 株式会社カメラータ・トウキョウ(コンサート企画・レコード制作)
- 2004年04月
- 株式会社アイヴィ(レコード制作)
- 2008年03月
- 早稲田大学大学院法務研究科 修了
- 2010年12月
- 最高裁判所司法研修所 修了(63期)
- 弁護士登録
- 2011年01月
- エクレシア法律事務所 勤務
- 2014年04月
- Authense法律事務所 入所(現職)
注力分野
- B型肝炎
- 誹謗中傷
- 遺言・遺産相続
- 離婚・男女問題
対応分野
- B型肝炎
- 交通事故
- 企業法務
- 債権回収
- 誹謗中傷
- 遺言・遺産相続
- 離婚・男女問題
登録・所属
第二東京弁護士会所属
子どもの権利委員会
著書・論文
- 2019年11月【書籍】
- 生前対策まるわかりBOOK(青月社)
メディア
- 2023年7月2日
- 【Webメディア掲載】bizSPA!フレッシュ「【まさかのための豆知識】もし裁判に出廷することになったら?NGな服装やマナーを弁護士に聞いた」
- 2023年7月24日
- 【Webメディア掲載】弁護士ドットコムニュース「『オフィスの置き傘は1カ月で廃棄!』総務部から突然の通告…勝手に処分していいの?」
所属オフィス
六本木オフィス